おはようございます。さんち家です。 今日も新鮮野菜で作ったお料理と一緒にお客様をお待ちしております。 だだーん、と並んだサラダを先頭に、「主婦シェフ」達の考えた新しいメニューも仲間入り。 大きなフライヤーでカラッと揚げられているのは定番の天ぷらと新顔の一口コロッケです。 食後…
師走が近づくとなんとなくそわそわしたり、住居用洗剤を買いこんだり、街中の車の数が増えてるような気がしたり、年賀状の準備を考えたり、と、ちょっぴり気持ちが焦ってきます。 そんな気持ちを引き締めるように、今朝もかしわで&さんち家ではビシッと朝礼です。社長のちょっぴり長いお話も、年末が近くなると…
収穫祭での一コマです。本人の許可がやっと出たので。 本人とは決して芸能人である高杢さんではなく横で照れてる赤い二人です(笑)なかなか無い機会、私もこのあとこっそり撮らせていただきました♪ モクさん、渋くてカッコよかったです! …
今日も始まりました!収穫祭二日目です。 昨日も今日もお天気に恵まれて最高の収穫祭になりました。 朝から大勢のお客様に来ていただき、大盛況です。 毎年大人気のタマゴつかみ取りは開始前から大行列(´゚д゚`)びっくりです! 午後からは元チェッカーズの高杢さんが登場です!! すごい!…
麗澤中学・高校吹奏楽部の演奏始まりました! ご来場の皆様にはかしわでお米部会のメンバーが「ひつじほ」をお配りしています。 ニッコリ笑顔は米部会石戸さんと市村さんです! 今回は信州からも参加いただきました。おやきとおそばをご用意してお待ちしております。 そばの風味、たまりま…
収穫祭、始まりましたー!! …
あっという間に一年たちました。今年も穭穂(ひつじほ)刈りです。 一年前の収穫祭でもご紹介しましたが、稲刈りが終わった後に残った株から伸びた新芽です。 かしわでお米部会のメンバーで朝から刈り取りました。 収穫祭に来ていただいたお客様へお配りいたします。 秋の季語になっている「穭穂」…
売り場が少しづつ元気になってきました! ちょっと前までは品不足で頭を抱えていた店長も今日はニコニコで店内の野菜の写真を撮り続けていました。 地元の葉付き大根も泥つきネギ出てきました!お鍋の恋しい季節の必需品ですよね。 黄色い食用菊がお店を彩ってくれています。 珍しいお野菜も。…
10月22日(土)、かしわで直営レストランさんち家で齋藤健農林水産副大臣の講演会が開催されました。 「農業を語る」と題された講演では地元農業から国内農業まで幅広く、また農業の未来と今抱える問題点、キーポイントなどをわかりやすく、細かくお話しいただきました。 質疑にも丁寧に、でも時には…
安定しないお天気が続いた夏の終わりでしたが、季節を肌で感じられる秋風がようやくふき始めました。 そして秋となるとやはりこれ。そう、収穫祭でしょう!! この日はスタッフもなんだか浮かれ気分。みんなお祭り好きなんですよねぇ~ 詳細は店内掲示でお知らせしておりますのでご確認くださいね…